TOP >
よくある質問
よくあるご質問
合宿免許について
合宿免許に何をもっていけばいいですか?
入校に必要な書類、日用品、筆記用具など、生活に必要最低限のものは基本的にご持参ください。
なぜ合宿免許は速く卒業できるの?
合宿免許は自動車学校側が予定を組み、スケジュールを入校から卒業まで組み立てます。
通学での教習は、技能の予約を取り、空きが無ければキャンセル待ちをする…など日数がかかります。
合宿免許であれば、煩わしい技能の予約等が不要になり、最も効率的なスケジュールで進むことができます。
但し、最短予定でスケジュールは組まれていますが、教習の進行状況、検定の結果などで予定が延長となることはありますのでご注意ください。
一時帰宅はできますか?
合宿中の一時帰宅は基本的にご遠慮いただいております。
やむを得ない事情の場合は入校前は弊社、入校後は教習所とご相談下さい。
住民票を移す必要は?
合宿免許へのご参加は住民票を移す必要はありません。
仮免許は入校先の教習所で受験が可能です。
本試験は教習所卒業後、住民票住所を管轄する運転免許センターでの受験をしていただくことになります。
申込について
申込みの手順はどうしたらいいですか?
取得する免許、入校したい自動車学校・入校日が決まったら、直接お電話いただくか、入校申し込みフォームよりお申込み下さい。
お電話の場合は「0120-45-8585」へお問い合せ下さい。
お電話にて内容の確認が出来たら、入校に必要なご案内をお送りいたします。
詳しくは「申込みの手順」をご覧ください。